前回のセットリスト分析が、想像以上に反響をいただきまして本当にありがとうございました。
セットリスト分析後編では、過去のセットリストを少しだけ掘り下げるとともに
7月25日からスタートするツアーのセットリストをアルバムの感想を交えながらお話ししたいと思います。
セットリストを深く掘り下げる前にありがたいことに私が作ったセットリストを元にしてシングル曲の分析をしてくださったフォロワー様(提供:まな様)がいらっしゃったのでブログを紹介したいと思います。
実はUMPより歌っている楽曲があった?!|JUMP&DANCE ~飛躍~
シングル曲だけにスポットを当ててくださっているのでまた興味深い事実が出てきてました。
さて、本題に戻りましてここからは過去のセットリストに触れながらセットリスト予想を立てていこうかと思います。
★シングル曲について
どのグループもそうですが、セットリストに必ず前のコンサートとの間にリリースしたシングルは入れてきます。
Hey!Say!JUMPも披露していないシングル曲は全くありません(そりゃそうだ)
今回の場合、当然のように「Chau#」「我 I Need You」は入ってきますよね。
「我 I Need You」は両A面なので入ってくるとは思いますが、まさかの展開は無きにしも非ずなので油断は禁物だと思ってます。
(そういえば、殺せんせーショーンズについて触れてないですけど、シングル曲換算でセットリスト入ってくると思っていいですよね?)
★シングルのカップリングについて
Hey!Say!JUMPの歴代のセットリストからシングルのカップリングの登場回数だけピックアップしたものを貼っておきます。
シングルのカップリングだとやらない曲とやる曲の差が激しい。
特に「SUPER DELICATE」以降のカップリングは披露されないままの楽曲が多いことがわかります。
今回の場合、「ウィークエンダー」と「Chau#」のカップリングが注目する対象になると思うのですが、前回のsmartツアーのセットリストを踏まえるとアルバム曲を重視しそうなので、カップリングの披露はあまり期待しない方が無難かと思います。
個人的は、「Through the night」が聞きたい!
(DangerousからThrough the nightの流れもいいので三年後ぐらいに検討してください)
★3つのユニットについて
これはセットリスト入り当選確実なので触れる必要もないですが、3つのユニットの曲は必ずやるでしょう。
ただセットリストとしてどう組み込まれるのかを考えた時に、前回は前半に「Super Super Night」で後半に「Yes!」と「Oh!アイドル」の配置でしたが、今回は3曲とも系統が違う。
「UNION」はロックで熱いイメージ
「ペットショップラブモーション」は完全なる可愛い曲
「3月14日~時計」は完全なるバラード曲
そう考えると今回はバラバラに配置されるのかなと考えてます。
★7とBESTコーナーについて
雑誌で今年もBESTはふざけると言う予告をされていたので、確実に7とBESTコーナーはあるのでしょう。
7は、確実に披露していない曲をやってくれる安心感があるので、「ただ前へ」か「KAZEKAORU」をやって下さるでしょう。
BESTは、どうでしょう?今年もふざけるという予告だと「スーツデイズ」「スルー」の披露はあまり期待しない方がいいのでしょうかね…?
一応、7とBEST曲のセットリスト登場回数をまとめた画像を貼っておきます。
★アルバム曲について
アルバム曲の登場回数をまとめた画像をまずは見てみましょう。
1stと2ndアルバムは均等に披露していたのですが、3rdのsmartだけが一気に披露していない曲が出てきてるんですよね。
今年も雑誌での発言から推測すると既存曲もセットリストに組み込まれているとなるとアルバム曲の中でも未選抜曲が絶対出てきてしまうと思うのですよね。
ここからは憶測で予想を立ててみますね。
JUMPing CARでセットリストに入りそうな曲
<選抜確実>
・JUMPing CAR
・キラキラ光れ
・Viva! 9s' SOUL
・DISCO JOCKEY!!
・愛よ、僕を導いてゆけ
・Boys Don't Stop
・Dangerous
・Very Very Happy
上4つの楽曲は、ほぼ当確だろうと予想しています。
表題曲、アルバムリード曲、メンバー紹介曲、合いの手が完全にライブ仕様な曲。
ここは外さないでしょう。
あとは、毎年ダンスに力を入れているグループなので「Boys Don't Stop」は外さないでしょう。
個人的に「Boys Don't Stop」は去年の「FOREVER」の立ち位置だと思ってます。
「Dangerous」は、某雑誌に「僕はVampire」とつなげてきくといいよねと言う発言をうのみにした選抜です。
でも、無難にこの流れでセットリスト組んできそうですよね。
「愛よ、僕を導いてゆけ」は、smartで言うところの「切なさ、ひきかえに」だと思うのでこういう大人っぽい楽曲は外してこないのではないんじゃないかなと期待を込めての選抜です。
「Very Very Happy」は最後のしめ曲のバラードにぴったりすぎるのでここは選抜しそうですよね。
<選抜かわからない>
・Walk
・SHen SHera SHen
・Fever
・ヨワムシ★シューター
・Farewell
・Puppy Boo
この中でやってほしいのは、「Fever」と「Puppy Boo」です。
「Fever」は選抜曲に入れたかったのですが、なんか不安も残るのでこちら側に入れさせていただきました。
「Farewell」はバンド曲だったら選抜確実なのですが、踊らないという発言を目にしたので下手したらどうなのこれ?と考えた末の結論です。
あと、「ヨワムシ★シューター」はバンド曲なんですかね?
そうだとすると、確実に選抜入りですよね。
★既存曲について
ようやくやってきましたよ。
本題の既存曲はどのくらいやるのか?
参考までに去年のsmartツアーのセットリストの画像を貼っておきます。
smartツアー全34曲中、既存曲は16曲
約50%が既存曲で構成されています。
今のところ、セットリストに入ると予想している楽曲数は15曲
あと、15曲ぐらいは既存曲になると計算してみましょう。
構成として、カッコイイダンス曲、その他ダンス曲、バンド曲、その他に分類わけしてみましょう。
(カッコイイダンス曲とその他ダンス曲は完全に私の主観で分類わけしています)
<カッコイイダンス曲>
(選抜入りしそう)
・Beat Line
・僕はVampire
・Ride With Me
・FOREVER
(やってほしい)
・Come back...?
・RELOAD
・Hurry up!
<その他ダンス曲>
(選抜入りしそう)
・School Girl
・Come On A My House
(やってほしい)
・Deep night 君思う
・切なさ、ひきかえに
<バンド曲>
(選抜入りしそう)
・Magic Power
・Dash!!
・TO THE TOP
・Hero
(やってほしい)
・コンパスローズ
・My World
<その他>
(選抜入りしそう)
・Ultra Music Power
・スクール革命
・Romeo & Juliet(書かなくてもいい気がしますが、一応記載しておきます)
全部通して個人的な予想として、smartのアルバムの曲を今回もふんだんに使われるのではないかと考えています。
(結構、期待も込められています)
やってほしい曲は、純粋に自分がやってほしい曲です。
ただ単に私の好みです。
セットリストを予想してみましたが、結構安パイな予想になったような気がします。
これを書いているうちにもうツアー初日まで5日ですね。
台風の行方が心配ですが、無事に開催されることを祈っております。
私は、おとなしく自分の初日が来るまで待つことにしようと思います。